電話番号認証について
電話番号認証とは、ご本人様の電話番号であることを確認するために行う認証手続きです。以下の手順でお早めに認証をお済ませください。ログインはこちら
※2023年6月1日(木)以降、未認証のアカウントではチケットのお申込み、ご購入ができなくなります。
既に会員登録済みの方の認証方法
【2】会員情報変更

電話番号認証が未認証となっております。
ご登録の電話番号を確認いただき、そのままページ下「次へ」のボタンをクリックし、次画面の「変更」ボタンをクリックしてください。
【3】電話番号認証の表示-1

電話番号認証のポップアップが表示されます。
【4】電話番号認証の表示-2

※パソコンからのアクセスの場合には「電話を掛ける」ボタンは表示されません。
<認証開始>ボタン押下後、認証用の電話番号が表示されます。
【5】電話番号認証

記載されている電話番号におかけ頂くと認証に成功します。
【6】会員情報変更完了

電話番号認証に成功すると、自動で画面が切り替わります。
新しく会員登録される方の認証方法
【2】仮登録メール

ご登録頂いたメールアドレス宛に仮登録メールが届きます。
【3】電話番号認証の表示-1

仮登録メールに記載のURLにアクセスしていただくと電話番号認証のポップアップが表示されます。
【4】電話番号認証の表示-2

※パソコンからのアクセスの場合には「電話を掛ける」ボタンは表示されません。
<認証開始>ボタン押下後、認証用の電話番号が表示されます。
【5】電話番号認証

記載されている電話番号におかけ頂くと認証に成功します。
【6】会員登録完了

電話番号認証に成功すると、自動で画面が切り替わります。
注意事項
- 表示されている秒数以内に登録された電話番号から電話をおかけください。待機秒数を超えた場合はお手数ですが改めて電話をおかけください。
- 発信者番号を通知する設定で電話をおかけください。設定が不明な場合は、「186」を先頭に追加し、電話をおかけください。
- お客様の固定電話環境が、050番号を利用したIP電話サービスをご利用の場合、以下の通りお客様環境のIP電話対応機器の使用により、発信者番号がご加入の固定電話番号または050番号のどちらかで発信されます。
加入電話番号から発信するためには、[0000]または[0009]を先頭に付けてお電話をおかけください。
※「0000」:NTT東日本・NTT西日本提供IP電話対応機器
※「0009」:KDDI・ソフトバンクテレコム・ワイモバイル提供のIP電話対応機器
- 認証に利用する電話番号は必ずご本人が音声応答可能な電話番号をご利用ください。ご本人以外の電話番号の場合はアカウント停止等を行う場合があります。
- 一つの電話番号につき、認証できるのは1会員のみとなります。
よくあるご質問
Q. 話中(ツーツー)となるのはどういう時ですか
電話番号認証に失敗した時です。
Q. 電話番号認証が失敗します
失敗する理由は以下になります。
- 入力された電話番号以外から発信されている場合
- 非通知設定されている場合
- 海外の電話番号をご利用の場合
- 認証用電話番号に120秒以内に着信ができなかった場合
- 発信された認証用の電話番号に誤りがある場合
Q. 電話番号認証が無効になるのはどういう時ですか
同じ電話番号を別の会員が使用している場合です。登録内容をご確認のうえ、会員情報変更のページよりお手続きください。
Q. 通話契約をしていない電話番号で認証できますか
通話契約をされていない電話番号からはお電話頂けません。
Q. 既に会員登録が完了している人も電話番号認証は必要ですか
電話番号認証は必須となりますので、会員情報変更のページよりお手続きください。電話番号を変更しない限り、再度の認証は不要となります。
Q. 電話番号の変更は可能ですか
会員情報変更のページより、変更後の電話番号を認証してください。
その他ご不明な点・ご質問は下記よりお問い合わせください。
キョードー東京チケットセンター
0570-550-799
(平日 11:00〜18:00 土日祝 10:00~18:00 年末年始休業時を除く)